診療予約サービス
操作手順のご案内
このサービスは、電話やインターネットから診療の予約が取れるシステムです。
当院の予約システムは下記のような仕組みになっていますのでご確認の上、ご来院ください。
- 予約は30分毎の時間枠でお取りしています。同時間枠の方はご来院された順にお呼びいたします。
- 来院時は受付窓口に診察券をお渡しください。
- ご予約が1日前になった際と、当日のご予約時間約30分前になった際にメールまたはお電話にてお知らせすることができます。
- ご都合が悪くなった場合は、必ず手順1から予約をキャンセルしてください。
※初診の方(診察券番号が無い方)はこちらからキャンセルできませんので、直接医院までご連絡ください。
- 直接ご来院された場合、空きのある予約枠をご案内いたしますが、混雑次第で診察をお受けできない場合がございます。
また、ご予約の方を優先してお呼びしますので、事前予約にご協力ください。
予約サービス手順
(1)専用URLまたは下記QRコード読み込みで受付ページにアクセスします。
(2)「当日時間指定予約」または「明日以降の予約」を選択

(3)受診人数(複数選択可)を選択したのち、初診か再診を選択します

(4)日にちを選択(明日以降の予約を選択した方のみ)
明日以降の予約を選択した方のみ青が予約可能、赤は休診日、グレーは予約がいっぱいとなっています。

(5)時間帯を選択
青い時間帯が選べる時間です。「時間」を選んだあとに「分」を選びます。

(6)診察券番号と誕生日を入力
例:誕生日が6月20日なら【0620】と4桁で入力。
初診の方(診察券をお持ちでない方)は「初めて来院される方」からお名前、電話番号、生年月日を入力してください。

(7)お知らせ方法を選択
ご予約が1日前になった際と、当日のご予約時間約30分前になった際にお知らせする事が出来ます。
初めて受診される方は、メールアドレスの登録が出来ませんので、お知らせ機能をご利用になりたい場合は、「登録電話番号」又は「連絡先電話番号」をお選びください。

- ※「メールアドレスにお知らせ」をご希望される方は、初回のみ受付前にメールアドレス登録をお済ませください。
(登録には診察券番号が必要です)
- ※メールのお知らせはinfo@atat.jpから配信されます。
メールの受診制限をかけている方は、ドメイン指定受診許可リストに atat.jpを登録してください。
- ※電話のお知らせは0120-952-486から発信されます。
(8)予約完了
ご来院時は診察券を受付窓口へお渡しください。
